主題
- #大名地区
- #福岡雑貨店
- #日本ショッピング
- #日本雑貨店
- #水曜日のアリス
作成: 2025-02-12
作成: 2025-02-12 17:43
-水曜日のアリス-
福岡旅行の際にはぜひ立ち寄りたい雑貨屋さん「水曜日のアリス」です :)
特に欲しいものはないけれど(?)、見て回るだけでも楽しい場所ですよね ㅎㅎ
水曜日のアリスの場所、営業時間
日本 〒810-0041 福岡県福岡市中央区大名1丁目3-3 大名NEOビル2 1F
日本 〒810-0041 福岡市中央区大名1丁目3-3 大名NEOビル2 1F
福岡の水曜日のアリスは年中無休で、月~日曜日午前11時~午後7時まで営業しています。
水曜日のアリスの入り口
水曜日のアリスに入るには、小さな鍵穴を通らなければなりません~
早速、水曜日のアリスの中に入ってみましょう~^^
水曜日のアリス
不思議の国のアリスをコンセプトにしたここは、福岡のホットプレイス、大名通りのショッピングエリアにあります~福岡の水曜日のアリスに入ると、このように店員さんがいますが、制服が印象的ですねㅎㅎ
訪れるたびに、観光客で賑わっています :)
デザインも独特で魅力的ですが~不思議と欲しいものはあまりないんですよね…^^;;;
こういうデザイン製品はどこに置けばいいのか…よく分かりません…
可愛いのは本当に可愛いんですけど…ㅠㅠ
福岡の水曜日のアリスでは、このようにポップコーンやクッキーも販売しています~
クランチチョコレートなどの菓子類は、工場で直接製造して販売しているそうです。
可愛いオブジェ~ウサギが時計を持っている姿が愛らしいですね ㅎㅎ
ウサギを基準にして右後ろには、飲める飲み物が置かれています。
インテリアがアリスでいっぱいなので、写真撮影に夢中になってしまいました ㅎㅎㅎ
ティーバッグや飲み物、ティーカップやスプーンも可愛いですよね ㅎㅎ
水曜日のアリスの奥にも、このように鍵穴の入り口があります。
ここに入ると、また別の世界が広がっています~
Drink Me~
入り口で見かけた飲み物もここにあります :)
ソーダ味の飲み物は378円です~日本円で約3600円です。
インテリアはあまり変わっていないようです~左側にはポップコーンやマシュマロ、紅茶製品があり、
中央のショーケースにはアクセサリー類がたくさんあります。
暗くて撮影する意味がないフォトスポットもありました ᅮᅮᄒᄒ
カードが可愛いので、キーリングも可愛く見える魔法~
可愛いけど値段が高いです ㅠㅠ
レトロな風合いのポストカードやブックマークもあります :)
何に使うのか分かりませんが、とりあえず買っておきたい鍵のアクセサリー…
友達も私も、目を輝かせて探しましたが
結局、空手で水曜日のアリスを後にしました…
いつも残念な気持ちになる場所ですね…~
何となく派手すぎる(?)普段使いできるものが少ないのが残念です ㅠ
壁に飾られていたアリスの絵
傘や靴下も可愛いのですが、派手すぎて無理です ㅠㅠ..ㅎ
そして、かなり悩んだ商品…
実際にお湯を沸かせるかどうか分かりません…でも今見ると可愛くて、買っておけば良かったなと思っています^^;;
素敵なブックマークがあります。
水曜日のアリスの眼鏡ケースもあります~
はぁ…微妙に欲しいものがたくさんあります…
外では絶対にできないようなカチューシャ
アクセサリーが多すぎるのと、お店が暗いので…見ているとどれも同じに見えます。
ポーチ、スライドミラー、LEDキャンドル、ネイルチップ、クッション、懐中時計、ブレスレット、イヤリング、ネックレスなど~
水曜日のアリスは日本で3店舗あります~
福岡、東京、名古屋店があります。
駅からも近いので、気軽に立ち寄れると思います ㅎㅎ
水曜日のアリス公式ホームページ
世界旅行Vlogが気になる方は、こちらをご覧ください。
コメント0